牛の一発ギャグ

諏訪メッセ2023にて、以下の内容で来場者の皆様にアンケートを聴取させていただきましました。
アンケート問3
宇敷製作所のマスコットキャラクター候補・仔牛のネオ。良いと思う一発ギャグを1つお答えください?
①巻いていこう!
②社長のバミリ、そこです!
③キター!東南西北☆彡
④ペンチラ
集計結果は以下のようになりました。

アンケート聴取の流れと同様の集計結果は、YouTubeの方へアップしております。
リンク↓
https://youtube.com/watch?v=YNin6RXrPdA&feature=shared
あと仔牛のネオ、tiktokページを開設しました。
リンク先↓
https://www.tiktok.com/@user4006383983839?_t=8iFb40ssMpW&_r=1
Instagramページに先行配信したものについても、社内評価の後、再編集。見やすさなど追求しアップロードしております。今後は、仔牛の一発ネタをアップします。ご覧いただければ、幸いです。
結びに当社は、加工をお客様から請け負う会社です。ただ動画製作も、ものづくり!楽しみながら、製作にいそしみます☆ミ
今後、製作した動画を見ていただき、心配等をおかけすることがあるかもしれません。しかし、加工の仕事においては、それを覆すような安心・信頼感のある仕事をする会社。それを目指して、方針等を整備し、社員一丸でやって参ります!
牛とYES!マークのドッキング
専務の宇敷です。諏訪メッセ2023から1ヶ月以上経過しました。1ヶ月経てば、記憶からはなくなる範囲になってくると思います。牛さんはメッセ1日目の午後からは、頑張ってたと思うのですが…実証できる写真や動画などの記録が手持ちでは、ブログに載せたもの以外ありませんでした。
そんな中、先週の月曜日にふとSBC放送さんのYES!ものづくりという番組を見ていました。そしたら!!番組冒頭に牛さんが映っていました!!やったー!!と思い、次の日会社の仲間にも「昨日牛さんテレビ出てた☆」と話をしました。この番組は今年2月に会社を取り上げていただいたので、YouTubeにアップされるのを知っており、それを楽しみにしていました。
金曜日にアップされてました。
https://youtu.be/_TZlUWNLK9s?si=VyX16a02F3jVEpY_
牛さんが映っているのは、冒頭6~8秒ぐらいです。瞬きすると見逃します。


うーんorz
テレビで見た一瞬とYouTubeでよく確認検証との違いに…自分で恥ずかしくなってきました(汗)黙ってれば良かったと(汗)
それでも立端が170センチある直立する自称仔牛。その上に衣装は中日ドラゴンズのパロディにしたユニフォーム。使っていただき、ありがとうございました!2月に続きSBCさんには感謝しかありません。
仔牛のネオのInstagramページで、からくりロボット大三元のリール動画を1週間に1回のペースで配信しております。
https://instagram.com/koushi_no_neo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
併せてご覧頂ければ幸いです。
そんな中、先週の月曜日にふとSBC放送さんのYES!ものづくりという番組を見ていました。そしたら!!番組冒頭に牛さんが映っていました!!やったー!!と思い、次の日会社の仲間にも「昨日牛さんテレビ出てた☆」と話をしました。この番組は今年2月に会社を取り上げていただいたので、YouTubeにアップされるのを知っており、それを楽しみにしていました。
金曜日にアップされてました。
https://youtu.be/_TZlUWNLK9s?si=VyX16a02F3jVEpY_
牛さんが映っているのは、冒頭6~8秒ぐらいです。瞬きすると見逃します。


うーんorz
テレビで見た一瞬とYouTubeでよく確認検証との違いに…自分で恥ずかしくなってきました(汗)黙ってれば良かったと(汗)
それでも立端が170センチある直立する自称仔牛。その上に衣装は中日ドラゴンズのパロディにしたユニフォーム。使っていただき、ありがとうございました!2月に続きSBCさんには感謝しかありません。
仔牛のネオのInstagramページで、からくりロボット大三元のリール動画を1週間に1回のペースで配信しております。
https://instagram.com/koushi_no_neo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
併せてご覧頂ければ幸いです。
からくりロボットの名前
諏訪メッセ2023で、以下のようなアンケートを来場者様に聴取させていただきました。
第2問、展示品のからくりロボットの名前の総称で良いと思うものを1つ教えてください?名前の候補は当社スタッフが事前に決めたものになります。
↓アンケートの選択肢と集計結果は以下になります。↓
1.ウシキからくりロボット:22人
2.ラーメンロボ、USキング、USブラック:30人
3.黒ちゃん、金ちゃん、ソーメンマン:34人
4.ハタフルゾウ君:20人
5.牛吉1号・2号・3号:16人
6.ウシキロボ『US-01』:23人
7.大三元:60人
この中から、人数の多かった上位3つの候補から社内で会議を開き、からくりロボットの総称が決定しました。

からくりロボット大三元!!会社とともに進化を続けます。以後、よろしくお願いします。
また一緒に登場した牛。会社に沢山の笑顔を咲かせ、楽しいものづくりをする環境を創作するため…活動を1年間延長することになりました。

牛のマスク代金10万円の元をとること…それも一理あります。
まずはInstagramにて、からくりロボットの進化を説明していきます。
↓仔牛のネオInstagramのリンクは以下になります。↓
https://instagram.com/koushi_no_neo?igshid=bGZvbXloMWt3OGJ6
併せてよろしくお願いします。牛をインスタでフォローしてあげてください。
第2問、展示品のからくりロボットの名前の総称で良いと思うものを1つ教えてください?名前の候補は当社スタッフが事前に決めたものになります。
↓アンケートの選択肢と集計結果は以下になります。↓
1.ウシキからくりロボット:22人
2.ラーメンロボ、USキング、USブラック:30人
3.黒ちゃん、金ちゃん、ソーメンマン:34人
4.ハタフルゾウ君:20人
5.牛吉1号・2号・3号:16人
6.ウシキロボ『US-01』:23人
7.大三元:60人
この中から、人数の多かった上位3つの候補から社内で会議を開き、からくりロボットの総称が決定しました。

からくりロボット大三元!!会社とともに進化を続けます。以後、よろしくお願いします。
また一緒に登場した牛。会社に沢山の笑顔を咲かせ、楽しいものづくりをする環境を創作するため…活動を1年間延長することになりました。

牛のマスク代金10万円の元をとること…それも一理あります。
まずはInstagramにて、からくりロボットの進化を説明していきます。
↓仔牛のネオInstagramのリンクは以下になります。↓
https://instagram.com/koushi_no_neo?igshid=bGZvbXloMWt3OGJ6
併せてよろしくお願いします。牛をインスタでフォローしてあげてください。
仔牛の昼ご飯
諏訪メッセ2023が終わり1週間が経過しましたが、折り返し地点前の給水ポイント。昼ごはん。1番印象に残ったものをご紹介します。
2日目に食べた六花フードサービスさん、うなぎ弁当です。


岡谷といえば、うなぎ!お弁当なので、ご飯はアツアツではありませんが✋うなぎがふっくらしててタレとマッチしてて、箸が進み、気づいたら食べ終わっていました!?当社社長と美味しくいただきました。午後の展示会プレゼンには、より活気を取り戻せました。
2日目に食べた六花フードサービスさん、うなぎ弁当です。


岡谷といえば、うなぎ!お弁当なので、ご飯はアツアツではありませんが✋うなぎがふっくらしててタレとマッチしてて、箸が進み、気づいたら食べ終わっていました!?当社社長と美味しくいただきました。午後の展示会プレゼンには、より活気を取り戻せました。